星稜

(せいりょう)
2024年/石川県の高校野球/高校野球
私立/創立 1962年/創部 1962年/登録人数62人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2023-11-28 21:50:29


2023年明治神宮野球大会(高校野球)メンバー・出身中学

星稜のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長/体重
1佐宗翼投手 2年生 星稜中 左/左 177/73
2能美誠也捕手 1年生 金沢市立清泉中 右/左 174/72
3服部航内野手 1年生 星稜中 右/左 170/74
4中谷羽玖内野手 2年生 星稜中 右/左 168/66
5萩原獅士内野手 2年生 神戸中央リトルシニア 右/右 172/73
6吉田大吾内野手 2年生 取手リトルシニア 右/右 175/73
7中島幹大内野手 2年生 星稜中 右/左 169/68
8芦硲晃太外野手 2年生 泉州阪堺ボーイズ 右/左 173/75
9専徒大和外野手 2年生 星稜中 左/左 173/72
10竹下史紘内野手 2年生 星稜中 右/右 [追加]
11道本想投手 1年生 星稜中 右/左 [追加]
12河上涼太捕手 2年生 星稜中 右/右 [追加]
13島田光内野手 2年生 星稜中 右/左 [追加]
14中村瞭太内野手 2年生 星稜中 右/右 [追加]
15濱田大聖外野手 1年生 西淀ボーイズ 右/右 168/72
16橋本晏地外野手 2年生 星稜中 右/左 [追加]
17新島星空斗投手 2年生 北摂リトルシニア [追加] [追加]
18戸田慶星投手 1年生 星稜中 右/右 [追加]

>> 2023年明治神宮野球大会(高校野球)のメンバー表を編集する

2024年星稜メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2023-11-20の作新学院 ☓ 星稜 (明治神宮野球大会(高校野球) 全国大会 決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1吉田大吾 2年生 茎崎ファイターズ - 取手リトルシニア - 東関東選抜(久米島メモリアルカップ) - 星稜
2中谷羽玖 2年生 星稜中 - 星稜
3芦硲晃太 2年生 美加の台ファイアーズ - BFA U-12アジア選手権日本代表 - 泉州阪堺ボーイズ - 星稜
4萩原獅士 2年生 枝吉パワーズ - 神戸中央リトルシニア - リトルシニア関西西部ブロック選抜 - 星稜
5服部航 1年生 中条ブルーインパルス - 星稜中 - 星稜
6能美誠也 1年生 金沢市立清泉中 - 星稜
7専徒大和 2年生 中田ロイヤルズ - BFA U-12アジア選手権日本代表 - 星稜中 - 星稜
8中島幹大 2年生 星稜中 - 星稜
9佐宗翼 2年生 額レッドライオンズ - 星稜中 - 星稜

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
星稜高校野球チームの注目選手として、打撃部門では芦硲晃太が頭角を現しています。特に準決勝で強烈な印象を残し、安打4本に加え、打点6、本塁打1をマークし、その打撃能力の高さを示しました。また、決勝戦で2安打を記録した吉田大吾も安定したリードオフマンとしての活躍を見せています。投手部門では佐宗翼が輝いており、決勝戦で完投し、被安打6、奪三振8の優れた成績を収め、自責点1という安定したピッチングを展開しました。彼はまた、1回戦でも9イニングを投げ貫き、安定性を見せ付けています。これらの成績を踏まえると、芦硲晃太と佐宗翼が星稜高校の注目選手と言えます。

2024年星稜スタメン一覧

星稜の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い星稜の選手はこちらになります。

佐宗翼 2年生

投手 左投左打 177cm / 73kg

額レッドライオンズ星稜中星稜

MAX143km (2023-11-20)

抜群のコントロール(1票) キレ味抜群の変化球(1票) スライダーが武器(1票)

芦硲晃太 2年生

外野手 右投左打 173cm / 75kg

美加の台ファイアーズ泉州阪堺ボーイズ星稜

  • BFA U-12アジア選手権日本代表2018年
  • ミート力抜群(1票) キャプテンシー(1票) スケール感(1票)

    能美誠也 1年生

    捕手 右投左打 174cm / 72kg

    金沢市立清泉中星稜

    2025年ドラフト候補

    足が武器(1票) 強肩が魅力(1票) バッティングセンス抜群(1票)

    道本想 1年生

    投手 右投左打 -cm / -kg

    星稜中星稜

    MAX140km (- - - - https://hochi.news/articles/20230924-OHT1T51197.html?page=1)

    服部航 1年生

    内野手 右投左打 170cm / 74kg

    中条ブルーインパルス星稜中星稜

    2024年星稜メンバー一覧

    星稜の監督

    山下智将

    -投-打 -cm / -kg

    星稜専修大(準硬式)星稜(監督)

    星稜の出場した大会

    星稜が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2023年石川県高校野球秋季大会 優勝
    2023年高校野球北信越大会秋季 優勝
    2023年石川県高校野球一年生大会 優勝
    2023年明治神宮野球大会(高校野球) 優勝
    2024年センバツ高校野球

    星稜の最近の試合結果・戦績

    作新学院
    登録47人
    小川哲平 小針崇宏 斎藤健之介 岩出純
    1-3
    試合終了
    スタメン情報
    星稜
    登録62人
    能美誠也 山下智将 芦硲晃太 萩原獅士
    星稜
    登録62人
    能美誠也 山下智将 芦硲晃太 萩原獅士
    15-3
    試合終了
    スタメン情報
    豊川
    登録50人
    モイセエフニキータ 三浦康生 本田能光 森陸
    星稜
    登録62人
    能美誠也 山下智将 芦硲晃太 萩原獅士
    3-2
    試合終了
    スタメン情報
    青森山田
    登録53人
    櫻田朔 吉川勇大 水瀬惇之介
    星稜
    登録62人
    能美誠也 山下智将 芦硲晃太 萩原獅士
    7-6
    試合終了
    スタメン情報
    広陵
    登録78人
    髙尾響 堀田昂佑 枡岡憲志 鮫島陽真 酒井綾希人

    星稜試合日程・結果2024年

    星稜の進路情報(新入生・卒業生)

    星稜の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    星稜の主な進路・進学先のチーム(2020年卒〜2023年卒)
    金沢星稜大(17人)|近畿大(5人)|日本体育大(5人)|同志社大(4人)|専修大(準硬式)(4人)|亜細亜大(4人)|東海学院大(4人)|奈良学園大(3人)|日本大(3人)|関西大(3人)|明治大(2人)|北陸大(2人)|法政大(準硬式)(2人)|國學院大(2人)|東京ヤクルトスワローズ(2人)|
    すべてのチームを見る
    星稜の入部者に多い出身チーム(2020年入学〜2024年入学)

    星稜の2024年新入部員生・卒業生

    星稜の最近プロ入りした選手

    武内涼太

    投手 右投右打 184cm / 83kg

    久留米東ボーイズ星稜千葉ロッテマリーンズ

    2023年ドラフト育成1位(ロッテ)

    MAX149km (2023-05-05)

    威力のある直球(1票) ノビのある直球(1票) ホームランアーチスト(1票)

    内山壮真

    捕手 右投右打 172cm / 72kg

    滑川東部スポーツ少年団星稜中星稜東京ヤクルトスワローズ

  • BFA U-15アジア選手権日本代表2017年
  • イースタン・リーグ選抜2021年
  • 2020年ドラフト3位(ヤクルト)

    奥川恭伸
    山瀬慎之助
    北村拓己

    星稜の出身・OB選手

    星稜の全国大会成績

    大会名結果
    2024年センバツ高校野球
    2023年明治神宮野球大会(高校野球)優勝
    7-6

    3-2

    15-3

    3-1
    2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    3-6
    2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    2-14
    2022年センバツ高校野球ベスト8
    5-4

    6-2

    2-4
    2019年明治神宮野球大会(高校野球)1回戦
    5-8

    星稜の全国大会成績をもっと見る

    星稜に関連する投稿

    アイコン
    kyureki_news
    2023-11-20 11:55:29
    2023年11月20日、明治神宮野球大会の高校野球部門における決勝戦が行われました。この試合では、星稜高校が3対1で作新学院を下し、見事に勝利を収めました。星稜高校のピッチャーは作新学院の打線を抑える素晴らしい投球を見せつけ、打者たちも要所で得点を挙げる活躍を見せたことでこの結果がもたらされました。一方の作新学院も健闘しましたが、星稜高校の前に得点を制限されました。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-11-19 12:52:32
    2023年11月19日、明治神宮野球大会(高校野球)の準決勝が行われ、作新学院と星稜がそれぞれの試合で見事な勝利を収めました。作新学院は、関東一に対して8対6での競り勝ちを見せ、熱い戦闘が繰り広げられました。一方、星稜は、豊川に対して15対3という大差での圧倒的な勝利を挙げ、力強さを見せつけました。これらの結果により、作新学院と星稜の間に決勝戦が行われることが決定しました。両者の試合は見逃せません。
    アイコン
    匿名ユーザー
    2023-11-18 23:20:46
    準決勝の星稜戦で先発。フィールディング良。力感のないフォームからのストレートやスライダーがメインであるがクセ球で芯を外すシンカー、スプリットなど多球種を使用していた。星稜戦では高めの球を散発されたがコースに投げ分けができれば面白い存在となるだろう。今年の航空石川投手陣は層が厚い。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-11-17 18:52:44
    2023年11月17日に行われた明治神宮野球大会(高校野球)の2回戦で、駒澤一は大阪桐蔭と対戦し9対5で見事な勝利を収めました。一方、同日行われた別の試合では、星稜が青森山田と激突し、一進一退の攻防の末に3対2という僅差で星稜が逃げ切りました。各チームが見せる熱いプレーによって、大会はますます盛り上がっています。
    アイコン
    匿名ユーザー
    2023-11-16 08:11:05
    強打の星稜打線を手玉に取る配球で貢献した。
    スローイングの強度や精度も高く、捕手としての総合点は高校上位クラス。

    星稜の応援メッセージ・レビュー等を投稿する

    星稜のニュースをもっと見る

    星稜の基本情報

    紹介コメント
    星稜野球部は、1962年創部の石川県の高校野球チームで、内山壮真、山瀬慎之助、奥川恭伸、北村拓己、森山恵佑など、数々のプロ野球選手を輩出しています。全国大会においても、1995年と2019年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で準優勝、1991年明治神宮野球大会(高校野球)で優勝、そして1991年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)でベスト4と、輝かしい成績を収めています。また、センバツ高校野球や明治神宮野球大会でも何度も上位進出を果たし、強豪チームとして名高い存在です。現在の監督は田中辰治氏で、2022年から務めており、これからも星稜野球部は全国大会での活躍やプロ野球選手の輩出が期待される高校野球チームとして、脚光を浴び続けるでしょう。
    読み方せいりょう
    公私立私立
    創立年1962年
    創部年1962年
    登録部員数62人
    センバツ出場回数12回
    センバツ最高成績ベスト8
    夏の甲子園出場回数18回
    夏の甲子園最高成績準優勝
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    星稜の応援

    星稜が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    [情報を編集する]

    星稜のファン一覧

    アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン

    星稜の年度別メンバー・戦績

    基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 石川県の高校野球の主なチーム
  • 星稜日本航空石川遊学館小松大谷金沢石川県の高校野球のチームをもっと見る

  • 姉妹サイト
  • 星稜サッカー部星稜駅伝部・陸上長距離星稜バレー部星稜バスケ部