大西兼史

最終更新日 2024-05-29 14:31:06

シェア シェア シェア

大西兼史(県警桃太郎)の社会人時代|成績・チームメイト

大西兼史の社会人時代

社会人時代は県警桃太郎でプレー。

主なチームメイト

アイコン
尾中康二
1学年下
アイコン
森本雄飛
1学年下
アイコン
田淵拓馬
3学年下
アイコン
敷名暉章
4学年下
アイコン
花谷晃士
4学年下
アイコン
坂口大成
4学年下

大会の成績

2016年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工West2-3若竹竜士[スタメン情報を追加する]

2017年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄瀬戸内0-4坂本光士郎[スタメン情報を追加する]

2018年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工West6-7若竹竜士[スタメン情報を追加する]

2019年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝NOMOベースボールクラブ0-1[スタメン情報を追加する]

2019年都市対抗野球兵庫県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NOMOベースボールクラブ7-3[スタメン情報を追加する]
準決勝ジェイエフエフシステムズ10-7[スタメン情報を追加する]
決勝関メディベースボール学院5-4[スタメン情報を追加する]

2019年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本生命1-17阿部翔太[スタメン情報を追加する]
第4代表決定戦1回戦NSBベースボールクラブ3-1[スタメン情報を追加する]
第4代表決定戦2回戦ミキハウス3-7岩田幸宏[スタメン情報を追加する]

2019年全日本クラブ選手権2次予選西近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦泉州大阪野球団7-1[スタメン情報を追加する]
決勝マツゲン箕島硬式野球部2-6[スタメン情報を追加する]

2019年JABA兵庫県秋季大会兼JABA姫路市長杯争奪社会人野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝イートファクトリーベースボールクラブ13-3[スタメン情報を追加する]
準決勝日本製鉄瀬戸内1-5[スタメン情報を追加する]

2019年近畿クラブ会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦一城クラブ7-6[スタメン情報を追加する]
準決勝NSBベースボールクラブ5-3[スタメン情報を追加する]
決勝三菱自動車京都ダイヤフェニックス8-2[スタメン情報を追加する]

2020年JABA近畿クラブ会長杯兵庫県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦KC兵庫8-1[スタメン情報を追加する]
準決勝NOMOベースボールクラブ6-7[スタメン情報を追加する]
第2代表決定戦1回戦関メディベースボール学院 試合前[スタメン情報を追加する]

2020年都市対抗野球兵庫県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関メディベースボール学院6-5[スタメン情報を追加する]
準々決勝アスミビルダーズ5-6[スタメン情報を追加する]

2021年JABA近畿クラブ会長杯兵庫県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦YBSホールディングス7-4[スタメン情報を追加する]
準決勝ジェイエフエフシステムズ4-2[スタメン情報を追加する]
第1代表決定戦関メディベースボール学院2-6[スタメン情報を追加する]
第2代表決定戦ジェイエフエフシステムズ 試合前[スタメン情報を追加する]

2021年全日本クラブ選手権2次予選西近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八尾ベースボールクラブ5-4[スタメン情報を追加する]
準決勝マツゲン箕島硬式野球部1-15[スタメン情報を追加する]
敗者戦1回戦NSBベースボールクラブ16-1[スタメン情報を追加する]
敗者戦決勝関メディベースボール学院5-2[スタメン情報を追加する]

2021年全日本クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ウイン北広島9-01番3000
準々決勝TOKYO METS5-61番4000

2021年都市対抗野球兵庫県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦YBSホールディングス7-6[スタメン情報を追加する]
準決勝ジェイエフエフシステムズ5-0[スタメン情報を追加する]
決勝NOMOベースボールクラブ3-5[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
OBC高島 試合前[スタメン情報を追加する]

2021年JABA兵庫県秋季大会兼JABA姫路市長杯争奪社会人野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NOMOベースボールクラブ4-1[スタメン情報を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
OBC高島2-3[スタメン情報を追加する]

2021年JABA高砂大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱自動車京都ダイヤフェニックス4-3[スタメン情報を追加する]
倉敷ピーチジャックス2-0[スタメン情報を追加する]
準決勝OBC高島4-8[スタメン情報を追加する]

2022年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ジェイエフエフシステムズ硬式野球部5-4[スタメン情報を追加する]
準々決勝YBSホールディングス1-8[スタメン情報を追加する]

2022年都市対抗野球兵庫県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸レールスターズ7-0[スタメン情報を追加する]
準決勝アスミビルダーズ0-3[スタメン情報を追加する]

2022年全日本クラブ選手権2次予選西近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八尾ベースボールクラブ9-4[スタメン情報を追加する]
決勝NOMOベースボールクラブ0-8[スタメン情報を追加する]

2023年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦YBSホールディングス4-39番3110
2回戦アスミビルダーズ1-5[スタメン情報を追加する]

2023年都市対抗野球兵庫県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦KC兵庫11-1[スタメン情報を追加する]
準決勝アスミビルダーズ2-10[スタメン情報を追加する]

2023年JABA近畿クラブ会長杯兵庫県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ジェイエフエフシステムズ硬式野球部12-2[スタメン情報を追加する]
2回戦神戸レールスターズ5-1[スタメン情報を追加する]
決勝YBSホールディングス7-69番1100

2023年全日本クラブ選手権2次予選西近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NSBベースボールクラブ8-7[スタメン情報を追加する]
決勝マツゲン箕島硬式野球部10-11[スタメン情報を追加する]

2023年近畿クラブ会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦OBC高島6-1[スタメン情報を追加する]
2回戦GXAジェッツ9-7[スタメン情報を追加する]
準決勝NOMOベースボールクラブ3-2[スタメン情報を追加する]
決勝関西硬式野球クラブ13-6[スタメン情報を追加する]

2023年JABA兵庫県秋季大会兼JABA姫路市長杯争奪社会人野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦YBSホールディングス0-1[スタメン情報を追加する]

2024年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝ジェイエフエフシステムズ硬式野球部3-1[スタメン情報を追加する]
準決勝三菱重工West0-7[スタメン情報を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦パナソニック4-109番4200
1回戦マツゲン箕島硬式野球部0-39番3100

大会

背番号 大会 結果

情報の誤りを報告する

大西兼史のメニュー

大西兼史の基本プロフィール大西兼史の小学時代大西兼史の中学時代大西兼史の高校時代大西兼史の大学時代大西兼史の社会人時代

県警桃太郎の主な現役選手・出身選手

上大川智聖(県警桃太郎)山岡祥真(県警桃太郎)村瀬優希(県警桃太郎)江端宙斗(県警桃太郎)池田成輝(県警桃太郎)