清水央彦

最終更新日 2024-02-27 15:41:20

シェア シェア シェア

清水央彦(大崎)の高校時代|成績・チームメイト

清水央彦の高校時代

高校時代は佐世保商でプレー。

主なチームメイト

アイコン
吉田洸二
1学年上
山梨学院

大会

背番号 大会 結果

清水央彦の高校時代

高校時代は清峰でプレー。

大会の成績

2003年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦九産大九州3-5

2005年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦愛工大名電4-2十亀剣③
柴田亮輔③
堂上直倫②
柴田章吾①
2回戦済美9-4福井優也③
3回戦大阪桐蔭1-4平田良介③
辻内崇伸③
丸毛謙一②
岡田雅利①
中田翔①

2005年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦樟南11-3大谷龍次②
準々決勝戸畑商5-1
準決勝伊万里商4-1
決勝八重山商工7-2大嶺祐太②

2005年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦駒大苫小牧2-6田中将大②

2006年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦岡山東商11-2星野雄大③
2回戦東海大相模3-2田中大二郎③
菅野智之②
田中広輔②
準々決勝日本文理4-0横山龍之介③
準決勝PL学園6-0冨田康祐③
前田健太③
決勝横浜0-21福田永将③
下水流昂③
佐藤賢治③
髙濱卓也②

2006年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦専大熊本12-4
準々決勝久留米商4-3
準決勝八重山商工2-9大嶺祐太③

2006年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦対馬8-0
3回戦長崎北6-1
決勝佐世保北6-1
準決勝長崎南山15-5
決勝波佐見2-0大平成一②

2006年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦光南22-3
2回戦福井商6-7中村悠平①

2007年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦必由館7-1岩貞祐太①
準々決勝福岡工大城東5-1安部友裕③
笠原将生②
梅野隆太郎①
準決勝北九州市立6-2
決勝日南学園6-4有馬翔②
中﨑雄太②
信楽晃史①

2007年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦諫早8-2
準々決勝長崎西3-2
3回戦諫早東5-2
準決勝長崎日大4-5大瀬良大地①

2008年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福岡工1-3三嶋一輝③
中島卓也③

2008年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦諫早農8-0
3回戦佐世保南10-1
準々決勝北松西11-1
準決勝波佐見8-2
決勝鎮西学院5-3

2008年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦白鴎大足利11-3
2回戦東邦4-5石川貢②

清水央彦の高校時代

高校時代は佐世保実でプレー。

主なチームメイト

アイコン
坂口勇太
2015年世代
アイコン
澤邊翼
2015年世代
アイコン
池田盛一
2015年世代
アイコン
中倉泰司
2015年世代
アイコン
志田涼
2015年世代
アイコン
松本大晟
2015年世代
アイコン
中野奨公
2015年世代
アイコン
末永太輝
2015年世代
アイコン
清水康雅
2015年世代
アイコン
斉藤海輝
2015年世代
アイコン
渡邉勇太
2015年世代
アイコン
浦川裕平
2015年世代
アイコン
栗林拓
2015年世代
アイコン
中山勝
2016年世代
アイコン
永尾慎一郎
2016年世代
アイコン
山下昂成
2016年世代
アイコン
栗村匠
2016年世代
アイコン
秋山蓮太
2016年世代
アイコン
江川大貴
2017年世代
アイコン
椎木雄大
2017年世代
アイコン
前田瑞己
2017年世代
アイコン
白濱健介
2017年世代
アイコン
川尻一秀
2017年世代
アイコン
灰塚優大
2017年世代
アイコン
川崎正貴
2017年世代
アイコン
角開斗
2017年世代
アイコン
横田佳希
2017年世代
アイコン
吉武明
2017年世代
アイコン
並木一真
2017年世代
アイコン
浅川良太
2017年世代
アイコン
中田航大
2017年世代
北九州下..
アイコン
田中英聖
2017年世代
アイコン
浅川椋太
2017年世代
アイコン
田中竜誠
2017年世代
アイコン
村上祐太
2017年世代
アイコン
内野真尋
2017年世代
アイコン
志水冬樹
2017年世代

大会の成績

2009年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦海星(長崎)3-7江越大賀②
永江恭平①

2009年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦佐賀商4-1田中豊樹①
準々決勝嘉手納4-5

2010年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦対馬6-1
2回戦五島海陽13-0
3回戦大村9-0
準々決勝大村工10-1
準決勝長崎日大4-5

2011年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦長崎鶴洋7-0
2回戦創成館5-3
3回戦佐世保南8-7
準々決勝清峰4-8

2012年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦島原翔南12-0
3回戦長崎西2-1
準々決勝長崎日大4-1
準決勝瓊浦4-3
決勝長崎商2-1

2012年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌第一5-3
2回戦宇部鴻城7-12

2012年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮崎日大1-2

2013年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦佐賀工11-4山田遥楓②
準々決勝沖縄尚学4-3與座海人③
準決勝文徳1-4

2013年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦島原農9-2
3回戦長崎商6-2
準々決勝諫早5-0
準決勝海星(長崎)4-2吉田嵩②
決勝長崎日大4-3

2013年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦樟南0-1

2014年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦対馬7-1
2回戦瓊浦4-5

2014年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝創成館4-5

2015年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝海星(長崎)2-1
決勝長崎商5-3

2015年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦九州学院4-3伊勢大夢③
吉野光樹②
村上宗隆①
準々決勝九州国際大付0-3山本武白志③
富山凌雅③

2015年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦川棚7-0
3回戦長崎東11-8
準々決勝島原農5-1
準決勝海星(長崎)0-5

2015年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦創成館4-9岡田健史①

2016年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦島原中央6-2
2回戦大村工0-10

2016年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西陵5-12

2016年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦諫早8-5
2回戦海星(長崎)7-2
3回戦佐世保工3-5

2017年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大崎3-2
2回戦西彼杵10-8
3回戦瓊浦4-1
準々決勝波佐見7-1隅田知一郎③
準決勝長崎北7-0
決勝鹿町工2-4

2017年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦海星(長崎)7-9

清水央彦の高校時代

高校時代は大崎でプレー。

主なチームメイト

アイコン
広瀬龍輝
2018年世代
アイコン
武藤雅弘
2018年世代
アイコン
中村彰吾
2018年世代
アイコン
山崎甲斐登
2018年世代
アイコン
川本渚生
2018年世代
アイコン
木浦俊博
2018年世代
アイコン
岩永優希
2018年世代
アイコン
池町永遠
2018年世代
アイコン
相知魁斗
2019年世代
アイコン
内海元太
2020年世代
九州産業..
アイコン
平野柚希
2020年世代
アイコン
田崎佑
2020年世代
アイコン
田中駿佑
2020年世代
アイコン
高垣昂平
2020年世代
中央大(..
アイコン
本蔵悠斗
2020年世代
アイコン
原田陸人
2020年世代
周南公立大
アイコン
坂口航大
2020年世代
関西学院大
アイコン
山口留稀哉
2020年世代
アイコン
森本康太
2020年世代
長崎国際大
アイコン
藤村健吾
2020年世代
アイコン
池田龍之慎
2020年世代
アイコン
石井皓大
2020年世代
アイコン
池田怜央
2020年世代
アイコン
本藏悠斗
2020年世代
アイコン
佐々木堅心
2020年世代
周南公立大
アイコン
藏本海斗
2020年世代

大会の成績

2018年NHK杯長崎県高等学校野球大会佐世保地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦九州文化学園5-15

2018年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦五島1-9

2018年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦平戸・猶興館10-1
2回戦五島1-0
3回戦長崎日大2-9

2019年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西彼杵15-0
2回戦長崎明誠11-4
3回戦九州文化学園0-3

2019年NHK杯長崎県高等学校野球大会佐世保地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦松浦6-1
準々決勝鹿町工2-4
第5代表決定戦1回戦波佐見5-1
第5代表決定戦決勝佐世保実1-5

2019年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鎮西学院3-12

2019年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦島原農10-0
3回戦島原工9-0
準々決勝長崎南山4-2
準決勝大村工7-0
決勝創成館4-2鴨打瑛二①

2019年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大分商3-4川瀬堅斗②
三代祥貴①

2020年長崎県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦川棚6-1
2回戦島原農5-3
3回戦西陵10-0
準々決勝長崎商1-0
準決勝長崎南山2-0
決勝鹿町工6-1

2020年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦島原6-2
3回戦西海学園12-4
準々決勝瓊浦9-2
準決勝長崎西6-0
決勝長崎日大7-3

2020年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦開新9-2
準々決勝延岡学園3-2
準決勝明豊3-2
決勝福岡大大濠5-1

2021年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福岡大大濠1-2

2021年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦興南2-8

2021年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦川棚6-1
3回戦創成館8-4
準々決勝鹿町工3-1
準決勝海星(長崎)2-1
決勝長崎商4-5

2021年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦島原農18-2
2回戦長崎総科大附1-0
3回戦長崎北陽台9-0
準々決勝海星(長崎)4-10

2022年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦長崎北陽台7-0
3回戦鹿町工10-3
準々決勝創成館6-1
準決勝諫早農2-1
決勝波佐見1-2

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
筑陽学園 試合前

2022年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦長崎工5-3
3回戦長崎総科大附5-3
準々決勝長崎商4-3
準決勝海星(長崎)2-5

2022年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦壱岐6-0
3回戦佐世保北9-3
準々決勝長崎総科大附7-0
準決勝長崎日大1-5
3位決定戦鎮西学院6-2

2023年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦瓊浦7-5
3回戦大村工9-8
準々決勝長崎商4-3
準決勝九州文化学園3-2
決勝創成館3-2

2023年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大分商6-8

2023年NHK杯長崎県高等学校野球大会佐世保地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鹿町工4-3
2回戦壱岐商6-4
準決勝佐世保南7-0
決勝九州文化学園1-4

2023年NHK杯長崎県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大村工4-1
2回戦海星(長崎)4-2
準決勝長崎日大10-2
決勝鎮西学院4-1

2023年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦長崎西8-2
3回戦長崎総科大附9-0
準々決勝清峰4-3
準決勝創成館1-3

2023年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦清峰1-0
3回戦小浜4-2
準々決勝対馬・上対馬・壱岐商8-1
準決勝長崎日大0-4
3位決定戦瓊浦3-6

2023年長崎県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝創成館6-9
3位決定戦長崎日大8-9

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
近江5-2

2024年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦長崎商6-8

情報の誤りを報告する

清水央彦のメニュー

清水央彦の基本プロフィール清水央彦の高校時代

大崎の主な現役選手・出身選手

本田矢的中山勇舞大北嵩道浪花涼平ロジャース野恵瑠