髙橋友徳

最終更新日 2024-05-14 15:26:12

シェア シェア シェア

髙橋友徳(駿河台大)の高校時代|成績・チームメイト

髙橋友徳の高校時代

高校時代は宇都宮商でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山田蒼太
2学年上
アイコン
三与木龍成
2学年上
アイコン
千葉和希
2学年上
アイコン
川口敦史
2学年上
アイコン
中村拓己
2学年上
アイコン
江南友規
2学年上
アイコン
坂本陸人
2学年上
アイコン
間庭大喜
2学年上
アイコン
川口雄史
2学年上
アイコン
阿部真希
1学年上
アイコン
佐藤大晟
1学年上
アイコン
和田流雲
1学年上
アイコン
寺内智哉
1学年上
アイコン
黒澤誠泰
1学年上
アイコン
福田大輔
1学年上
アイコン
木村俊太
1学年上
アイコン
鈴木大翔
1学年上
アイコン
高根沢元
1学年上
IMF BAND..
アイコン
前田佑
1学年上
アイコン
豊田丈一朗
1学年上
アイコン
角田健志郎
1学年上
アイコン
渡邉慶佑
同級生
アイコン
川口明日希
同級生

大会の成績

2018年栃木県高校野球春季大会中部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦高根沢5-3[スタメン情報を追加する]

2018年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦矢板中央4-5[スタメン情報を追加する]

2018年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦栃木商4-3[スタメン情報を追加する]
2回戦佐野東10-0[スタメン情報を追加する]
3回戦宇都宮工8-10[スタメン情報を追加する]

2018年栃木県高校野球交流戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦真岡11-7[スタメン情報を追加する]
準決勝矢板中央3-5[スタメン情報を追加する]

2018年栃木県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦足利6-3[スタメン情報を追加する]
2回戦石橋2-9[スタメン情報を追加する]

2019年栃木県高校野球春季大会中部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦上三川9-0[スタメン情報を追加する]

2019年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦栃木商6-1[スタメン情報を追加する]
2回戦矢板中央6-7[スタメン情報を追加する]

2019年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宇都宮白楊7-0[スタメン情報を追加する]
2回戦栃木商6-1[スタメン情報を追加する]
3回戦今市工7-2[スタメン情報を追加する]
準々決勝石橋12-3[スタメン情報を追加する]
準決勝作新学院4-7[スタメン情報を追加する]

2019年栃木県高校野球交流戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦矢板東8-1[スタメン情報を追加する]
準決勝宇都宮北4-5[スタメン情報を追加する]

2019年栃木県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦今市6-0[スタメン情報を追加する]
2回戦栃木工5-2[スタメン情報を追加する]
3回戦宇都宮2-3[スタメン情報を追加する]

2019年栃木県高校野球一年生大会中部ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鹿沼・鹿沼南1-0[スタメン情報を追加する]
準決勝宇都宮南2-3[スタメン情報を追加する]

2020年栃木県高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦黒磯15-3[スタメン情報を追加する]
準決勝今市工7-1[スタメン情報を追加する]
決勝小山西5-2[スタメン情報を追加する]

大会

背番号 大会 結果

情報の誤りを報告する

髙橋友徳のメニュー

髙橋友徳の基本プロフィール髙橋友徳の高校時代髙橋友徳の大学時代

駿河台大の主な現役選手・出身選手

下間博貴(駿河台大)濱崎航生(駿河台大)平井康晟(駿河台大)羽石智泰(駿河台大)野口陸斗(駿河台大)