峯大翔

読み方:みね ひろと

最終更新日 2024-06-05 13:25:23

シェア シェア シェア

プロフィール

世代 2006年度生まれ
利き腕右投左打
身長177cm
体重73kg
ポジション内野手
所属横浜
学年3年
全国大会中学3年生
全日本選抜中学硬式野球大会2021年(1回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(2回戦)
ファン登録数49人
ファン登録する
ランキング
>推移
258位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位

経歴

✏ 編集

代表ポニーリーグブロンコの部(U-12)日本代表
2019年
中学
>中学時代
佐賀ビクトリー
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
横浜
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
ミート力抜群(1票) キャプテンシー(1票)
このページを編集する 投稿する

峯大翔は横浜に所属する内野手。

寸評
選手名峯大翔は、多くの試合でセカンドのポジションを任されています。打順は変動がありますが、神奈川県の全国高校野球選手権や秋季大会では主に8番〜9番、春季大会や関東大会では主に2番の打順で起用されています。特に注目すべき成績として、2023年の神奈川県高校野球秋季大会決勝では5番セカンドでスタメン出場し、打数4、安打3、打点4と大活躍しています。また、全国高校野球選手権神奈川大会では、2022年と2023年の決勝でそれぞれホームランを記録しています。安定した守備と攻撃力でチームを引っ張る峯選手から今後も目が離せません。

峯大翔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-05-128番0000vs福井商
2024-05-038番0000vs東海大相模
2024-04-288番4100vs慶應義塾
2024-04-207番0000vs県相模原
2024-04-137番0000vs茅ヶ崎北陵
2024-04-077番0000vs綾瀬
2024-03-272番0000vs関東学院
2024-03-242番0000vs舞岡
2024-03-232番0000vs逗子開成
2023-11-266番0000vs東邦

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年全国大会 100 00 0 全日本選抜中学硬式野球大会2021年
高校1年神奈川(夏) 30.16761 01 0 全国高校野球選手権神奈川大会2022年
高校1年神奈川(秋) 40.20051 14 1 神奈川県高校野球秋季大会2022年
高校1年関東(秋) 20.16761 00 0 高校野球関東大会秋季2022年
高校2年練習試合 100 00 0 高校野球練習試合2023年
オープン戦 100 00 0 大学野球オープン戦2023年
高校2年高校野球春季大会地区予選 200 00 0 神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選2023年
高校2年神奈川(春) 40.133152 00 0 神奈川県高校野球春季大会2023年
高校2年神奈川(夏) 70.357145 13 0 全国高校野球選手権神奈川大会2023年
高校2年神奈川(秋) 60.333217 06 0 神奈川県高校野球秋季大会2023年
高校2年関東(秋) 10.40052 00 0 高校野球関東大会秋季2023年
高校2年練習試合 200 00 0 くまのベースボールフェスタ2023年
高校3年練習試合 200 00 0 高校野球練習試合2024年
高校3年高校野球春季大会地区予選 200 00 0 神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選2024年
高校3年神奈川(春) 40.25041 00 0 神奈川県高校野球春季大会2024年

峯大翔の通算成績・年度別成績

峯大翔の投稿

峯大翔のポニーリーグブロンコの部(U-12)日本代表時代

峯大翔はポニーリーグブロンコの部(U-12)日本代表2019年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
竹中清真
同級生
日本航空..
アイコン
住吉健太郎
同級生
二松学舎..
アイコン
金澤陸斗
同級生
盛岡大付
アイコン
磯見天
同級生
神村学園
アイコン
三橋佑斗
同級生
アイコン
荒木悠吾
同級生
西日本短..
アイコン
橋本泰成
同級生
習志野
アイコン
城崎悠翔
同級生
アイコン
菅生賢理
同級生
アイコン
小早瀬俊
同級生
鶴岡東
アイコン
長谷川太智
同級生
都立日野
アイコン
鈴木太輔
同級生
アイコン
東江信一郎
同級生
会津北嶺
アイコン
小板橋慶太
同級生

峯大翔の中学時代

中学時代は佐賀ビクトリーでプレー。

主なチームメイト

アイコン
野中成
1学年上
アイコン
高尾悠斗
1学年上
龍谷大
アイコン
古川玲音
1学年上
MSH医療..
アイコン
坂井龍聖
1学年上
富士大
アイコン
山﨑健翔
1学年上
亜細亜大
アイコン
石橋一星
1学年上
久留米工..
アイコン
大坪華琥
1学年上
アイコン
塚原敬蔵
1学年上
アイコン
前田将来
1学年上
アイコン
江越颯斗
1学年上
アイコン
日山蓮大
1学年上
アイコン
山田春樹
1学年上
アイコン
日髙祐
1学年上
アイコン
中島大地
1学年上
西日本工..
アイコン
樋口颯太
1学年上
別府大
アイコン
山田雅貴
同級生
明徳義塾
アイコン
井上尚倖
同級生
延岡学園
アイコン
中島賢也
同級生
東洋大姫路
アイコン
陣内璃音斗
同級生
龍谷
アイコン
田中怜央
同級生
神埼清明
アイコン
川副仁輝
同級生
龍谷
アイコン
北村悠人
同級生
佐賀商
アイコン
平川絢翔
同級生
福岡大大濠
アイコン
西久保汐
同級生
北陵
アイコン
伊生周平
同級生
神埼
アイコン
久田昴
同級生
神埼

大会の成績

2021年全日本選抜中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦江東ライオンズ5-11番0000

峯大翔の中学時代 戦績・チームメイト

佐賀ビクトリー2019年メンバー佐賀ビクトリー2020年メンバー佐賀ビクトリー2021年メンバー

峯大翔の高校時代

高校時代は横浜でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
杉山遙希
1学年上
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
三村健太郎
2学年上
平成国際大
アイコン
玉城陽希
2学年上
アイコン
金野佑楽
2学年上
富士大
アイコン
田高康成
2学年上
創価大
アイコン
安藤岳
2学年上
拓殖大
アイコン
八木田翁雅
2学年上
神奈川大
アイコン
岸本一心
2学年上
明治大
アイコン
浦田蓮
2学年上
桐蔭横浜大
アイコン
板倉寛多
2学年上
桜美林大
アイコン
バルヨット・ロビン・ケニー・サントス
2学年上
桐蔭横浜大
アイコン
佐竹綱義
2学年上
神奈川大
アイコン
大坂啓斗
2学年上
桐蔭横浜大
アイコン
山村幹太
2学年上
敬愛大
アイコン
木内涼介
2学年上
松蔭大
アイコン
北山皓大
2学年上
松蔭大
アイコン
千明蒼太
2学年上
国士舘大
アイコン
小林哲也
2学年上
中央学院大
アイコン
鉾丸蒼太
1学年上
松蔭大
アイコン
原田嵩馬
2学年上
アイコン
瀬井雅貴
2学年上
関東学院大
アイコン
本田凌太
1学年上
埼玉武蔵..
アイコン
小野勝利
1学年上
栃木ゴー..
アイコン
緒方漣
1学年上
國學院大
アイコン
小坂悦義
1学年上
上武大
アイコン
金刺武蔵
1学年上
東洋大
アイコン
鈴木楓汰
1学年上
日本製紙..
アイコン
萩宗久
1学年上
明治大
アイコン
山﨑隆之介
1学年上
法政大
アイコン
塩田琥輝
1学年上
松蔭大
アイコン
稲坂陽
1学年上
関東学院大
アイコン
栗城朝輝
1学年上
アイコン
河野悠之真
1学年上
城西国際大
アイコン
早貸将太郎
1学年上
アイコン
小泉卓哉
1学年上
国士舘大
アイコン
長谷川創太郎
1学年上
東京国際大
アイコン
鈴木豪
1学年上
アイコン
谷澤歩夢
1学年上
アイコン
加藤龍青
1学年上
神奈川工..
アイコン
荻原晴
1学年上
拓殖大
アイコン
露木太陽
1学年上
松蔭大
アイコン
金刺将永
1学年上
アイコン
森合浩太郎
1学年上
東洋大
アイコン
橋本翔馬
1学年上
東京国際大
アイコン
切無澤英寿
1学年上
拓殖大
アイコン
駒井龍生
1学年上
松蔭大
アイコン
椎木卿五
同級生
横浜
アイコン
小森拓人
同級生
横浜
アイコン
松村海青
同級生
横浜
アイコン
林幸介
同級生
横浜
アイコン
窪田大和
同級生
横浜
アイコン
栗山大成
同級生
横浜
アイコン
淺田陽樹
同級生
横浜
アイコン
安松辰
同級生
横浜
アイコン
青木朔真
同級生
横浜
アイコン
紺野凌生
同級生
横浜
アイコン
井上葵來
同級生
横浜
アイコン
上田大誠
同級生
横浜
アイコン
真下蒼生
同級生
横浜
アイコン
涌井春斗
同級生
横浜
アイコン
木村大輝
同級生
横浜
アイコン
青木宏樹
同級生
横浜
アイコン
渕上凌煌
同級生
横浜
アイコン
長谷川晴輝
同級生
横浜
アイコン
村上謙太朗
同級生
横浜
アイコン
橋本龍馬
同級生
横浜
アイコン
岩本龍大
同級生
横浜
アイコン
内村一冴
同級生
横浜
アイコン
櫻井集明
同級生
横浜
アイコン
松橋龍未
同級生
横浜
アイコン
松本莉希
同級生
横浜
アイコン
水口碧
同級生
横浜

大会の成績

2022年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦平塚江南8-08番1000
4回戦茅ヶ崎西浜9-08番2110
5回戦横浜隼人4-29番3000

2022年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
4回戦武相10-39番0000
準々決勝三浦学苑22-79番2020
準決勝横浜創学館11-19番0000
決勝慶應義塾6-38番3121

2022年高校野球関東大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浦和学院2-02番2000
2回戦健大高崎2-52番4100

2023年神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
田奈・横浜緑園・横浜旭陵・釜利谷・永谷・横浜明朋・藤沢総合・横須賀南・海洋科学13-07番0000
横浜桜陽16-12番0000

2023年神奈川県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦法政二4-16番4000
3回戦桐光学園10-22番2200
4回戦桐蔭学園3-02番4000
準々決勝相洋3-42番5000

2023年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦上溝南9-09番0000
3回戦戸塚10-1途4番1100
4回戦湘南工大付13-39番2110
5回戦湘南7-09番2100
準々決勝相洋5-09番4000
準決勝横浜商12-28番1110
決勝慶應義塾5-69番4111

2023年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦立花学園7-22番2100
3回戦向上6-52番4100
4回戦平塚学園5-08番3010
準々決勝横浜商8-52番3000
準決勝東海大相模10-95番5210
決勝桐光学園14-155番4340

2023年高校野球関東大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦花咲徳栄6-83番5200

2024年神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
逗子開成13-02番0000
舞岡20-02番0000
関東学院12-02番0000

2024年神奈川県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦綾瀬10-07番0000
3回戦茅ヶ崎北陵20-17番0000
4回戦県相模原13-07番0000
準々決勝慶應義塾9-48番4100
準決勝東海大相模1-58番0000

峯大翔の高校時代 戦績・チームメイト

横浜2022年メンバー横浜2023年メンバー横浜2024年メンバー

情報の誤りを報告する

峯大翔のメニュー

峯大翔の基本プロフィール峯大翔に関する投稿峯大翔の中学時代峯大翔の高校時代

横浜の主な現役選手・出身選手

池田聖摩(横浜)織田翔希(横浜)奥村頼人(横浜)若杉一惺(横浜)小野舜友(横浜)