園部聡

最終更新日 2024-03-09 19:26:31

シェア シェア シェア

園部聡(常磐軟式野球スポーツ少年団 - いわき松風クラブ(いわき地区選抜) - 聖光学院 - U-18野球ワールドカップ日本代表 - オリックス・バファローズ - ENEOS)の社会人時代|成績・チームメイト

園部聡のプロ時代

プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。

大会の成績

2017年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本1-8板東湧梧
田嶋大樹
太田龍
6番0000

2018年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー1-1森脇亮介
赤堀大智
田中太一
[スタメン情報を追加する]

2018年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR九州1-15番
BCL選抜3-4内山太嗣
速水隆成
片山雄哉
知野直人
海老原一佳
長谷川凌汰
松本友
[スタメン情報を追加する]

大会

背番号 大会 結果

園部聡の社会人時代

社会人時代はENEOSでプレー。

主なチームメイト

アイコン
渡邉貴美男
8学年上
アイコン
江口昌太
6学年上
アイコン
山﨑錬
6学年上
アイコン
松本大希
5学年上
アイコン
岡部通織
4学年上
アイコン
百瀬雅也
3学年上
アイコン
西島隆成
3学年上
アイコン
藤本海斗
2学年上
アイコン
高橋優斗
2学年上
アイコン
大平達樹
1学年上
アイコン
鹿屋陸
1学年上
アイコン
宮崎一誠
1学年上
アイコン
田中将也
1学年上
アイコン
大場遼太郎
1学年上
アイコン
川端将広
1学年上
アイコン
小林遼
1学年上
アイコン
榎本和輝
1学年上
アイコン
山岡就也
同級生

大会の成績

2019年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本2-9今川優馬
大谷輝龍
須田幸太
5番DH
Honda鈴鹿1-4柘植世那
瀧中瞭太
古本武尊
松本竜也
森田駿哉
[スタメン情報を追加する]
熊本ゴールデンラークス14-1岸本淳希5番DH

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本2-5佐々木健
上川畑大悟
5番DH

2019年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
バイタルネット11-0冨岡聖平[スタメン情報を追加する]
七十七銀行6-5[スタメン情報を追加する]
永和商事ウイング8-6[スタメン情報を追加する]
準決勝日本製鉄鹿島1-2玉置隆
大泉周也
[スタメン情報を追加する]

2019年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決定トーナメント決勝横浜金港クラブ22-0[スタメン情報を追加する]
代表決定リーグ戦三菱重工East5-6浜屋将太
加治前竜一
伊藤優輔
8番DH
代表決定リーグ戦東芝2-7岡野祐一郎
宮川哲
[スタメン情報を追加する]

2019年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車東日本7-0[スタメン情報を追加する]
北海道ガス16-0[スタメン情報を追加する]
大阪ガス6-4小深田大翔
末包昇大
[スタメン情報を追加する]
準決勝ミキハウス5-1岩田幸宏[スタメン情報を追加する]
決勝トヨタ自動車2-1細山田武史
栗林良吏
[スタメン情報を追加する]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本2-6太田龍
伊藤将司
山田龍聖
[スタメン情報を追加する]
日本製鉄鹿島6-0玉置隆
大泉周也
[スタメン情報を追加する]
JFE東日本8-5今川優馬
大谷輝龍
須田幸太
[スタメン情報を追加する]

2019年JABA秋季神奈川県企業大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝9-5岡野祐一郎
宮川哲
[スタメン情報を追加する]
三菱重工East3-5浜屋将太
加治前竜一
伊藤優輔
[スタメン情報を追加する]

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西部ガス2-17番4110
2回戦日本製鉄鹿島1-2玉置隆
大泉周也
7番2100

大会

背番号 大会 結果

情報の誤りを報告する

園部聡のメニュー

園部聡の基本プロフィール園部聡に関する投稿園部聡の小学時代園部聡の中学時代園部聡の高校時代園部聡の社会人時代