古谷将也

読み方:ふるたに まさや

最終更新日 2024-05-29 09:37:07

シェア シェア シェア

プロフィール

世代 2002年度生まれ
利き腕右投右打
身長175cm
体重80kg
ポジション外野手
所属立正大
学年4年
ファン登録数6人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学香取リトルリーグ
2011年,2012年,2013年,2014年
中学
>中学時代
香取リトルシニア
2015年,2016年,2017年
代表東関東選抜(日台国際親善野球試合)
2016年
代表MCYSA全米選手権大会日本代表
2017年
高校
>高校時代
成田
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
立正大
2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
このページを編集する 投稿する

古谷将也は立正大に所属する外野手。

寸評
古谷将也選手は、東都大学野球2部リーグで活躍する選手であり、特に2023年と2024年の試合で多くの出場成績を残しています。2023年春季リーグでは、国士舘大戦で代打やキャッチャーとして出場しています。2023年秋季リーグでは主に4番DH(指名打者)として拓殖大戦、駒澤大戦、専修大戦でスタメン出場し、特に拓殖大戦において打数4、安打2、打点3の成績を残しています。2024年春季リーグでは、ライトのポジションで多くの試合にスタメン出場し、打順は6番や7番が主ですが、一部の試合で5番や9番での出場も見られます。特に東洋大戦、拓殖大戦、東京農業大戦での安打や打点に貢献しており、試合ごとに安定したプレーを見せています。彼の成績からは、様々なポジションでの柔軟性と、状況に応じた適応力が見受けられ、特にDHとしての打撃力やライトとしての守備力が評価されています。

古谷将也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-05-276番4100vs拓殖大
2024-05-225番3000vs東京農業大
2024-05-216番4100vs東京農業大
2024-05-166番5000vs国士舘大
2024-05-105番1000vs専修大
2024-05-097番3000vs専修大
2024-05-027番4200vs拓殖大
2024-04-217番4100vs国士舘大
2024-04-207番4100vs国士舘大
2024-04-129番4100vs東洋大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年千葉(秋) 100 00 0 千葉県高校野球秋季大会2018年
高校2年千葉(春) 200 00 0 千葉県高校野球春季大会2019年
高校2年千葉(夏) 50.467157 06 0 全国高校野球選手権千葉大会2019年
高校2年千葉(秋) 20.00040 00 0 千葉県高校野球秋季大会2019年
大学1年東都(春) 100 00 0 東都大学野球春季リーグ2021年
大学1年東都2部(秋) 40.12581 01 0 東都大学野球2部秋季リーグ2021年
大学2年東都2部(春) 40.00040 01 0 東都大学野球2部春季リーグ2022年
大学2年東都2部(秋) 80.11191 11 0 東都大学野球2部秋季リーグ2022年
大学3年東都2部(春) 20.00050 00 0 東都大学野球2部春季リーグ2023年
大学3年東都2部(秋) 90.130233 03 0 東都大学野球2部秋季リーグ2023年
大学4年東都2部(春) 130.205449 01 1 東都大学野球2部春季リーグ2024年

古谷将也の通算成績・年度別成績

古谷将也の投稿

第8回林和男旗杯全国選抜国際野球大会優勝
2017-12-17 00:05:46

古谷将也の小学時代

小学時代は香取リトルリーグでプレー。

主なチームメイト

アイコン
林依舞季
3学年上
アイコン
松山大悟
同級生
中央学院大
アイコン
斉藤彰麿
3学年下
アイコン
小田桐弥万斗
4学年下
水城
アイコン
大原翔久斗
5学年下
多古

古谷将也の小学時代 戦績・チームメイト

香取リトルリーグ2011年メンバー香取リトルリーグ2012年メンバー香取リトルリーグ2013年メンバー香取リトルリーグ2014年メンバー

古谷将也の中学時代

中学時代は香取リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
笹沼勇太
2学年上
アイコン
諸徳寺聖也
2学年上
アイコン
島根翔
2学年上
アイコン
古谷省伍
2学年上
アイコン
石井友貴
2学年上
アイコン
嶋田竜大
2学年上
アイコン
松山竜平
2学年上
アイコン
久保木勝太
2学年上
アイコン
菅谷龍輝
2学年上
アイコン
平野佑季
2学年上
アイコン
玉澤佳大
2学年上
アイコン
久保形明絃
1学年上
アイコン
曽我直希
1学年上
アイコン
松山大悟
同級生
中央学院大
アイコン
齊藤鳳人
同級生
栃木ゴー..
アイコン
金井将輝
同級生
アイコン
錦古里夢叶
同級生

古谷将也の中学時代 戦績・チームメイト

香取リトルシニア2015年メンバー香取リトルシニア2016年メンバー香取リトルシニア2017年メンバー

古谷将也の東関東選抜(日台国際親善野球試合)時代

古谷将也は東関東選抜(日台国際親善野球試合)2016年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
野原悠仁
同級生
アイコン
舩田力也
同級生
常磐大
アイコン
岡林彪真
同級生
城西国際大
アイコン
永山陽大
同級生
アイコン
上村龍之介
同級生
アイコン
松山大悟
同級生
中央学院大
アイコン
齊藤鳳人
同級生
栃木ゴー..
アイコン
宇野竜一朗
同級生
早稲田大
アイコン
高崎大和
同級生
専修大
アイコン
倉内大樹
同級生
アイコン
松濤友朗
同級生
専修大
アイコン
渡邊貴斗
同級生
桜美林大
アイコン
池田碩人
同級生

古谷将也のMCYSA全米選手権大会日本代表時代

古谷将也はMCYSA全米選手権大会日本代表2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山村崇嘉
同級生
埼玉西武..
アイコン
髙田琢登
同級生
横浜DeNA..
アイコン
結城海斗
同級生

主なチームメイト

アイコン
菊池佳歩
同級生
アイコン
吉沢悠佑
同級生
神奈川大
アイコン
高橋綾人
同級生
アイコン
中井大我
同級生
東洋大
アイコン
南雲壱太
同級生
山梨ファ..
アイコン
宇野竜一朗
同級生
早稲田大
アイコン
小林瞭太
同級生
アイコン
佐々木涼
同級生
専修大
アイコン
佐藤旦有夢
同級生
JR東日本..
アイコン
水鳥遥貴
同級生
慶応大
アイコン
西澤元希
同級生
慶応大
アイコン
五十嵐駿汰
同級生
天理大
アイコン
冨田健悟
同級生

古谷将也の高校時代

高校時代は成田でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
田宮裕涼
2学年上
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
田中佑弥
2学年上
アイコン
石保壮介
2学年上
アイコン
岡本優貴
2学年上
アイコン
田中柚
2学年上
アイコン
大田晃生
2学年上
アイコン
山下陸空
2学年上
アイコン
小池勝也
2学年上
アイコン
仲澤龍良
2学年上
アイコン
早川晃輝
2学年上
アイコン
秋葉響介
2学年上
アイコン
吉田慎之介
2学年上
アイコン
稲垣純平
2学年上
アイコン
内藤優希
2学年上
アイコン
真島優輔
2学年上
アイコン
吉岡和輝
2学年上
アイコン
荒張直也
2学年上
アイコン
山崎翔大
2学年上
アイコン
十津川瑛人
1学年上
アイコン
杉田翔夢
1学年上
千葉信用..
アイコン
稲田悠人
1学年上
アイコン
中村航太
1学年上
アイコン
山本翔太
1学年上
アイコン
梶原玲望
1学年上
アイコン
並木和輝
1学年上
アイコン
笹谷諒介
1学年上
アイコン
高田匡
1学年上
アイコン
栗原将威
1学年上
アイコン
柴田幹太
1学年上
アイコン
高月夏伊
1学年上
アイコン
堀越亮吾
1学年上
アイコン
鈴木翔也
1学年上
アイコン
石田慶一
同級生
武蔵大
アイコン
齊藤鳳人
同級生
栃木ゴー..
アイコン
片岡海都
同級生
アイコン
根本優輝
同級生
武蔵大
アイコン
松本憲信
同級生
東洋大
アイコン
坂本涼
同級生
アイコン
木村空
同級生
千葉大
アイコン
吉田涼太
同級生
獨協大
アイコン
田浦歩夢
同級生
アイコン
篠田隼
同級生
明治学院大
アイコン
中泉陽翔
同級生
新潟医療..
アイコン
本多悠真
同級生
アイコン
徳田泰成
同級生
法政大

大会の成績

2018年千葉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝暁星国際6-25番0000

2019年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦千葉黎明8-55番0000
準々決勝木更津総合0-45番0000

2019年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦千葉北6-25番4310
3回戦佐原10-25番3120
4回戦暁星国際6-25番1010
5回戦船橋東12-25番3220
準々決勝習志野2-35番4100

2019年千葉県高校野球秋季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦銚子商2-04番0000

古谷将也の高校時代 戦績・チームメイト

成田2018年メンバー成田2019年メンバー成田2020年メンバー

古谷将也の大学時代

大学時代は立正大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
奈良間大己
2学年上
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
宮里豊汰
3学年上
茨城トヨ..
アイコン
佐藤圭悟
3学年上
アイコン
比留間海斗
3学年上
茨城トヨ..
アイコン
川田隼
3学年上
アイコン
田中裕人
3学年上
アイコン
前野芳伎
3学年上
アイコン
宮崎大輔
3学年上
七十七銀行
アイコン
山本雅也
3学年上
アイコン
桂川弘貴
3学年上
神奈川フ..
アイコン
須藤悠真
3学年上
アイコン
中嶋良平
3学年上
アイコン
藤原悠太郎
3学年上
アイコン
近藤壮一郎
3学年上
アイコン
高橋幸佑
3学年上
アイコン
土岐大聖
3学年上
アイコン
森本季幹
3学年上
アイコン
佐々木風人
3学年上
茨城日産
アイコン
杉下海士
3学年上
アイコン
増田哲平
3学年上
アイコン
山内貴文
3学年上
アイコン
服部遊大
3学年上
国際総合..
アイコン
金子凌
2学年上
アイコン
谷田部健太
2学年上
茨城日産
アイコン
小林未来
2学年上
アイコン
北原龍樹
2学年上
IMF BAND..
アイコン
門馬亮
2学年上
アイコン
川澄裕音
2学年上
日立建機
アイコン
大松将吾
2学年上
茨城トヨ..
アイコン
田中優大
2学年上
アイコン
梶原暉理
2学年上
dynabook
アイコン
池ノ上和貴
2学年上
ZEAL.TEAM
アイコン
石垣永恭
2学年上
東京東信..
アイコン
大久保龍成
2学年上
アイコン
神頭勇介
2学年上
アスミビ..
アイコン
竹内大貴
2学年上
アイコン
斎藤真輝
2学年上
アイコン
増永光希
2学年上
SUNホー..
アイコン
小林俊輔
2学年上
日本製紙..
アイコン
齋藤眞乃輔
2学年上
トラバース
アイコン
野々村太誠
2学年上
トラバース
アイコン
齋藤真輝
2学年上
アイコン
河野翔
2学年上
アイコン
永田葵
2学年上
アイコン
岩瀬朱寧
2学年上
アイコン
荒井みのり
2学年上
アイコン
宇津木帝凱
1学年上
アイコン
前田聖矢
1学年上
ロキテク..
アイコン
林勇作
1学年上
アイコン
関口航太
1学年上
テイ・エ..
アイコン
谷口尚也
1学年上
ミキハウス
アイコン
杉田智也
1学年上
アイコン
中山航
1学年上
アイコン
土屋大和
1学年上
日本製鉄..
アイコン
鉤流大遂
1学年上
アイコン
木村優介
1学年上
ツネイシ..
アイコン
野口洋介
1学年上
エイジェ..
アイコン
楠本龍聖
1学年上
エイジェ..
アイコン
岩本翼
1学年上
アイコン
辻野昂太
1学年上
アイコン
三井佑真
1学年上
バイタル..
アイコン
三尾健太郎
1学年上
ミキハウス
アイコン
清水玲央
1学年上
アイコン
鈴木琉晟
1学年上
アイコン
藤原康祐
1学年上
アイコン
杉下大海
1学年上
アイコン
斎藤慶喜
1学年上
アイコン
中村楓大
1学年上
アイコン
丸山蓮
1学年上
アイコン
加東あす可
1学年上
アイコン
武藤凛
1学年上
アイコン
上野海斗
同級生
アイコン
庭野夢叶
同級生
アイコン
曾昱磬
同級生
アイコン
渡邉翔大
同級生
立正大
アイコン
渡辺凌矢
同級生
立正大
アイコン
園田周
同級生
立正大
アイコン
蔵田亮太郎
同級生
立正大
アイコン
高橋翔太
同級生
立正大
アイコン
梅田健太郎
同級生
立正大
アイコン
小松崎駿
同級生
立正大
アイコン
館慎太朗
同級生
立正大
アイコン
山下一馬
同級生
立正大
アイコン
加藤陸久
同級生
立正大
アイコン
川西拓海
同級生
立正大
アイコン
佐藤文彰
同級生
立正大
アイコン
中田隼哉
同級生
立正大
アイコン
中谷亮太
同級生
立正大
アイコン
増田和希
同級生
立正大
アイコン
丸山駿也
同級生
立正大
アイコン
飯山志夢
同級生
立正大
アイコン
上島寛大
同級生
立正大
アイコン
山田大介
同級生
立正大
アイコン
與谷友希
同級生
立正大
アイコン
右京さくら
同級生
立正大
アイコン
田村さくら
同級生
立正大
アイコン
上野咲希
同級生
立正大

大会の成績

2021年東都大学野球春季リーグ

背番号:38

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦亜細亜大5-1松本健吾④
加藤竜馬④
岡留英貴④
青山美夏人③
松本晴③
田中幹也③
重松凱人③
草加勝②
途6番DH0000

2021年東都大学野球2部秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東洋大3-4佐々木俊輔④
細野晴希②
石上泰輝②
途8番代打1000
2回戦東京農業大1-1宮崎颯③
宮里優吾②
伊藤琉偉①
途7番代打・左3000
2回戦専修大10-5菊地吏玖③
西舘昂汰②
途4番代打1110
2回戦東洋大2-2佐々木俊輔④
細野晴希②
石上泰輝②
4番3000

2022年東都大学野球2部春季リーグ

背番号:21

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国士舘大3-46番DH1000
2回戦国士舘大6-1途9番代打1000
2回戦東京農業大0-4途8番代打1000
1回戦東洋大2-3途2番代打1010
2回戦東洋大2-4途7番3100

2022年東都大学野球2部秋季リーグ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦専修大1-2途9番代打1111
1回戦東洋大2-11番DH2000
2回戦東洋大5-3途9番代打1000
1回戦国士舘大4-8途9番代打1000
2回戦国士舘大2-1途7番代打1000
3回戦東京農業大2-1途9番代打1000
1回戦拓殖大1-6途8番代打1000
2回戦拓殖大1-2途8番代打1000

2023年東都大学野球2部春季リーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
国士舘大10-3途8番代打・捕2000
国士舘大2-67番3000

2023年東都大学野球2部秋季リーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週拓殖大4-74番DH4230
第2週駒澤大1-24番DH4000
第2週駒澤大1-04番DH3000
駒澤大2-34番DH2000
第3週専修大0-14番DH3000
第3週専修大0-34番DH4000
第4週大正大0-3途8番代打1000
第5週国士舘大1-2途7番代打1100
第5週国士舘大5-4途7番代打1000

2024年東都大学野球2部春季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東洋大6-26番4000
東洋大2-36番4210
東洋大9-29番4100
国士舘大1-27番4100
国士舘大1-07番4100
拓殖大2-37番4200
専修大0-27番3000
専修大0-25番1000
国士舘大3-76番5000
東京農業大2-66番4100
東京農業大1-25番3000
拓殖大1-06番4100

古谷将也の大学時代 戦績・チームメイト

立正大2021年メンバー立正大2022年メンバー立正大2023年メンバー立正大2024年メンバー

情報の誤りを報告する

古谷将也のメニュー

古谷将也の基本プロフィール古谷将也に関する投稿古谷将也の小学時代古谷将也の中学時代古谷将也の高校時代古谷将也の大学時代

立正大の主な現役選手・出身選手

河津和也武藤闘夢(立正大)飯山志夢(立正大)仁田陽翔(立正大)吉見宏明